土日の内視鏡検査
定期検診で異常を指摘されたり、胃腸の不調を感じたりしていても、内視鏡検査は1日がかりになってしまうため、仕事などの関係から受診を躊躇してしまう方は多いのではないでしょうか。そんな方々のために、当院では胃カメラ検査と大腸カメラ検査を土日にも実施しています。検査は、 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医である医師が担当し、安心して受けていただけます。疑問点などあれば、お気軽にご相談ください。
当院の胃カメラ検査
胃カメラ検査は、鼻または口から細いスコープを挿入し、食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察する検査です。検査時の不快感を軽減するため、鎮静剤を使用して行うことも可能です。また、嘔吐反射が心配な方には、鼻からの胃カメラ検査をお勧めしています。
さらに、胃がんの原因となるピロリ菌の有無を、胃カメラ検査中に予測し、同日に保険診療で追加検査を行うことができます。
なお、鎮静剤を使用する場合、検査後は運転ができませんので、お車や自転車、バイクでの来院はお控えください。
当院の大腸カメラ検査
大腸カメラ検査は、大腸の粘膜を直接観察し、ポリープや炎症、潰瘍などの異常を確認するための検査です。もし、疑わしい病変が発見された場合には、その一部を採取して病理検査を行うこともできます。
検査中に見つかったポリープは、その場で切除することが可能で、これにより将来の大腸がんのリスクを大幅に減らすことができます。
当院では、内視鏡専門医・指導医が検査を担当しております。また、鎮静剤を使用することで、ウトウトと寝ているようなリラックスした状態で検査を受けることができます。
当院の内視鏡検査の
特徴
内視鏡専門医・指導医が検査を実施
全ての胃カメラ検査と大腸カメラ検査は、内視鏡専門医・指導医が検査を担当いたします。経験豊富な専門医が見逃しのない検査を行っていますので、安心して受診ください。
鎮静剤を使用することで、痛みに配慮した検査
胃カメラ検査や大腸カメラ検査では、鎮静剤を使用した検査が可能です。鎮静剤を使用することで、ウトウトと眠っているようなリラックスした状態で検査を受けていただけます。鎮静剤の使用量は、患者様の体格や年齢、既往歴を考慮し、調整いたします。また、検査中は常にモニターを確認しながら、安全に進めていきますので、安心してお任せください。
大腸ポリープの日帰り切除手術に対応
大腸カメラ検査中に見つかった大腸ポリープは、良性で小さなものであれば、その場で切除することが可能です。前がん病変である大腸ポリープを早期に取り除くことで、将来的な大腸がんのリスクを抑えることがきます。日帰りで行う手術のため、入院の必要はなく、患者様への負担も少なく済みます。
胃カメラ・大腸カメラ検査を同日に実施可能
当院では、お忙しい方々のために、胃カメラ検査と大腸カメラ検査を同日に受けていただける体制を整えています。1日で両方の検査ができるため、事前の診察や食事制限も一度に済ませることができます。
Web予約に対応しており、いつでも予約が可能
内視鏡検査のご予約は、24時間対応のWeb予約からいつでも行うことができます。大腸カメラ検査をご希望の場合、必ず事前に診察を受けていただく必要がありますので、診察のご予約もお取りください。