お肌のしみでお困り方へ
しみには様々なタイプがあり、発症する原因にも様々なケースがあります。主な原因は、紫外線や加齢の他、生活習慣の乱れ、喫煙、過度なストレス、女性ホルモン、肌への直接的な刺激などが挙げられます。以下は、代表的なしみの種類になります。
しみの種類
老人性色素斑
老人性色素斑とは、主に加齢に伴って現れるしみです。見た目ははっきりとした褐色をしており、顔や手、腕などの露出の多い場所にできやすい特徴があります。主な原因は紫外線などの外部刺激のため、中には20代から現れることもあります。
ADM
ADM(Acquired Dermal Melanocytosis)とは後天性真皮メラノサイトーシスという種類のできものです。一見しみのような色や形状をしておりますが、厳密にはしみではなく太田母斑や異所性蒙古斑などのあざの一種となります。現在ではまだはっきりとした発生原因は明らかになっていません。主な発生部位は頬や鼻、おでこなどで、特に両頬の上部に現れる傾向があります。色は褐色やグレー、青色などで、細かい斑点が集中して現れます。世界では主にアジア人の女性に多く見られ、年代別では10代後半〜30代に比較的多く見られます。主な治療法はルビーレーザーが有効で、IPL光治療ではあまり改善効果が見られません。
肝斑(かんぱん)
肝斑とは、主に20~40代に多く見られる左右対称のぼやけたしみです。再発を繰り返す特徴がありますが、加齢とともに徐々に薄くなっていきます。主な原因は、女性ホルモンの変化や皮膚の擦れなどの外部刺激、長期間の皮膚の軽微な炎症などが挙げられます。主な治療は内服薬やスキンケアなどで、時間をかけて徐々に薄くしていきます。しみの治療は、レーザー治療を行なうことが一般的ですが、肝斑の場合はレーザー治療によって逆に色が濃くなる恐れがあるため、推奨されていません。また、中には肝斑と老人性色素斑が重なって現れていることもあり、老人性色素斑だと誤認してレーザー治療を行ってしまうと、かえって症状の悪化を招く恐れがあり注意が必要です。当院では、患者様に肌のケアに関するアドバイスを行ったのち、改善効果が見込める内服薬やスキンケアなどを提案いたします。これらの治療を行っても十分な改善効果が見られない場合には、メソナJという医療機器を使用してビタミンCやトラネキサム酸などの有効成分を肌に浸透させる治療を行うこともあります。
脂漏性角化症(老人性いぼ)
脂漏性角化症とは一般的に老人性いぼと呼ばれているものです。褐色のしみが隆起したような形状をしており、ザラザラとした触感が特徴です。老人性という名前の通り加齢によって増えるため主に高齢者に多く見られる症状ですが、中には20代から発生することもあります。主な治療は、CO2レーザーによる除去となります。C02レーザーとは炭酸ガスを幹部に照射することで、しみやいぼの組織を蒸発させて治療する医療機器です。安全性が高い上、短時間で治療を行うことが可能です。
炎症後色素沈着
炎症性色素沈着とは、何らかの原因によって皮膚に炎症が生じ、メラニンが過剰に生成されることで色素沈着を起こした状態のしみです。主な原因は摩擦や火傷、外傷、ニキビ、湿疹などが挙げられます。また、初期の段階では目立たない状態でも、その後患部が摩擦や紫外線などの外部刺激を受け続けると、更にメラニンが生成されて徐々に色が濃くなるため、注意が必要です。皮膚はターンオーバーという新陳代謝によって随時生まれ変わるため、数ヶ月~半年ほどするとメラニンが排出されて自然消失することもあります。しかし、ターンオーバーサイクルは加齢とともに遅くなるため、高齢になればなるほど消失しにくくなります。そのため、早期に改善したい場合には、美白剤などを使用して治療を行うことを推奨しています。
雀卵斑(じゃくらんはん)
雀卵斑とは一般的にそばかすと呼ばれているしみです。小さく褐色の斑点が鼻〜頬全体に現れる特徴があります。思春期を超えると発症し、20代になると自然に薄くなるケースが多く見られます。遺伝性が強いしみのため、スキンケアなどを使用しても改善しないことが多いです。
お肌のくすみで
お困りの方へ
このようなお肌のお悩みは
ありませんか?
- 透明感が少なくなってきた
- 顔色が悪い
- 暗く見えると言われる
- 疲れているように見られることが増えた
- 肌がごわごわしている
くすみとは、肌の一部分が薄く暗く変色するしみです。主な原因は、肌への栄養不足や老廃物の蓄積の他、睡眠不足や過度なストレス、紫外線、喫煙などが挙げられます。肌がくすむと、艶感や透明感が損なわれて不健康な印象を与えてしまうため、気になる方は皮膚科を受診して専門の治療を行うことを推奨しています。
当院は、皮膚科医がしみの種類などを適切に見極め、患者様に合った治療のプランを提案いたします。お気軽にご相談ください。
くすみの原因
角質肥厚
(ターンオーバーの乱れ)
ターンオーバーとは、肌の細胞が新陳代謝によって新しいものに生まれ変わることを指します。このターンオーバーのサイクルが乱れると、新陳代謝が適切に行われなくなって古い角質が蓄積し、肌のくすみを招きます。ターンオーバーが乱れる主な原因は加齢や乾燥、睡眠不足、疲労などです。
メラニンの沈着
肌のメラノサイトが活性化してメラニンが沈着すると、肌のくすみを招きます。主な原因は、女性ホルモン分泌の乱れや過度なストレスの蓄積、紫外線などです。
血行不良
血液の流れが滞って血行不良になると、肌のくすみを招く恐れがあります。
乾燥
肌が乾燥して水分量が減少すると、肌の表面に凹凸が形成されて肌のくすみを招きます。
しみ・くすみの治療
内服薬
肌のしみやくすみの改善には、薬物療法が有効です。当院では、様々な内服薬を用意し、患者様の肌のトラブル改善をサポートしています。内服治療では、人工的に精製された高濃度の薬剤を使用します。ただし、過剰に内服してしまうと、血液を解毒する役割を担う肝臓の働きが低下する恐れがあります。そのため、内服治療を行う際には1~3ヶ月に1回の頻度で定期的に検査を行い、治療の効果が現れているかどうか確認する必要があります。十分な改善効果が見られない場合には、身体への負担を考慮して一時的に内服を中断するなど、適切に薬の量をコントロールしていきます。
当院で扱っている内服薬の
効果・注意点・料金
貴院で取り扱っていないものなどは加筆修正ください当院で取り扱っているしみ・くすみの治療薬は、主にシナールやトラネキサム酸、ビタミン、ビタミンEなどになります。内服を行う容量や頻度は、患者様の症状の程度やかかる診療費などを考慮して検討します。なお、薬は最大3ヶ月分まで処方することができますが、薬の中には供給制限がかかっているものもあるため、ご希望通りの量を処方できない場合もございます。あらかじめご了承ください。
シナール
シナールとは、紫外線によるメラニン色素の生成を抑制する効果が期待できる薬です。
トラネキサム酸
トラネキサム酸とは、プラスミンというメラノサイト活性化因子を阻害し、メラニン色素の生成を抑制することができる薬です。ただし、トラネキサム酸は止血作用があるため、使用すると血管に血栓が生じるなどの副作用が現れる恐れがあります。そのため、現在血栓症に罹患している患者様は使用することができません。その他、現在妊娠中の方やピルを内服中の方、ホルモン補充療法を行っている方も使用することはできません。
ビタミンE
ビタミンEは皮膚の新陳代謝を活性化したり、血流を促進する効果が期待できます。また、ビタミンEには強い抗酸化作用があるため、紫外線などの刺激によって生成される活性酸素を除去し、肌を改善する効果も期待できます。
レーザー治療(ピコウェイ)
ピコウェイとは、しみやほくろを除去する際に用いられる最新のピコレーザー機器です。ピコレーザー機器の中でも特に精度の高いシネロン・キャンデラ社製の医療機器となります。ピコ(p)とは長さの単位で、1pmは1億分の1mmを表します。ピコウェイでは、ピコ秒単位で局所的なレーザー照射が可能なため、従来の機器に比べて周辺組織への影響も少なく、痛みもほとんど感じずに治療を行うことが可能です。また、スポットサイズを最小で2mmまで設定できるため、歪なほくろや細かいほくろの除去にも効果的です。その他、治療後には比較的短時間でかさぶたとなった部分が剥がれ落ちます。
項目 | 詳細 |
---|---|
治療時間 | 約20分 |
痛み | 肌を輪ゴムで弾かれるような軽度な痛みが生じます。痛みが苦手な場合には、麻酔処置を行います。 |
ダウンタイム | 施術後、稀に赤みが生じることがありますが、ほとんどの場合は数日で自然消失します。 |
副作用 |
施術後、稀に赤みや痛み、腫れなどの症状を起こすことがあります。また、ごく稀に反応性色素沈着を起こすことがあります。 |
その他 |
治療前後は意図的な日焼けは避けてください。また、外出時には必ず日焼け止めクリームを使用してください。メイクは治療当日から可能です。 |
禁忌 | 現在妊娠中または妊娠の可能性がある方、重度の炎症や傷がある方、真性ケロイドの方、光線過敏症の方などは治療を受けることができません。あらかじめご了承ください。 |
料金
内服薬
内服薬(各100錠/1か月分) | 費用(税込) |
---|---|
トラネキサム酸 | 1,980円 |
ユベラ | 1,650円 |
レーザー治療
【PICO WAY】 | 費用(税込) |
---|---|
ピコスポット(5㎜10個まで) | 19,800円 |
ピコトーニング(看護師施術) | 27,500円 |
ピコフラクショナル(看護師施術) | ※準備中 |